アトピー性皮膚炎で漢方にご相談される方は、お子様から大人の方まで、多くいらっしゃいます。

アトピー性皮膚炎とは、痒みを伴い慢性的に経過する皮膚炎(湿疹)です。もともとアレルギー体質の方や、皮膚のバリア機能の弱い方に多く見られる症状です。

一般的には、ステロイド外用剤、抗ヒスタミン薬、内服ステロイド剤、などが用いられます。これらは、炎症やアレルギー反応を抑えることを目的とした対症療法です。西洋医学の効き目は大変優れていますが、そのぶん気になる副作用もあります。

漢方の場合、年齢や症状にもよりますが、
・体力を充実させ、皮膚のバリア機能を高める。
・免疫系を調節し、正常化させる。
・血のめぐりを整え、炎症を鎮めながら皮膚の修復を助ける。
・体内の余分なもの(毒素)を排出し、体内環境を正常化する。
・炎症がひどければ、清熱解毒(せいねつげどく)する。
・精神的要素(ストレス)がかかわっているケースでは、気のめぐりを整える。
などの方法で治療をすすめていきます。

西洋医学は、炎症を抑えることには優れますが、あくまで対症療法です。一方、漢方薬は「体質の改善」「再発の予防」という点で優れています。

正直なところ、アトピー性皮膚炎に使用する漢方薬は苦いお薬が多いです。飲み初めのころは、びっくりして嫌がる子もいます。ですが次第に飲みなれてきますので、それほど心配ありません。味が苦手なようであれば、野菜ジュースやココア、アイスに混ぜて頂いても構いません。それでも難しいようでしたら、甘めの漢方薬にすることもできますので、ご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください。